【Bloodborne/ブラッドボーン おかわり】<傘の持ち方講座> 講師・ヤーナム親善大使 T@KEO。

スポンサーリンク

おひさしぶりです、T@KEOです。

梅雨ですね、雨降っていますか?ヤーナムでは毎日血の雨が降っています。
お久しぶりです。ヤーナム親善大使(希望)のT@KEOです。
処刑隊装備を着込んで、三週目に突入してます。三週目ももう終わり頃です。
今日はゲームの話ではなく、傘の持ち方について講義します。

T@KEOが気になる、梅雨のある風景。

街中を歩いていると、傘の持ち方がすごく危ないなーっていう人を見かけます。
まるで石突き(傘の先の部分をこういうらしいですよ、自分も初めて知りました)で後ろにいる人を突くようにして歩いている人です。

わかりやすくするために、動画を撮ってみました。

交信に始まり、交信に終わる…のはどうでもよくてですね、傘の持ち方です。

ちょうどT@KEOのメイン武器・仕込み杖の杖モードと鞭モードで持ち方が変わるのですが、鞭モードの時のように石突きが真後ろに向いた状態で傘を持つ人をよく見かけます。

あれ、危ないなって思うんですよね。

傘の持ち方、ゲールマン(T@KEO先生の助手)で検証。

くだんの傘の持ち方ですが、子供や車椅子の人が後ろにいたら怖いよなーって思うのです。

<石突きが前>


車椅子の老人(この老人は実際のところ立てるし戦える)に刺さらない。
※刺す時があるとしたら意図的。

<石突きが後>


車いすの老人(この老人は実際のところ立てるし戦える)に刺さるかも。
※意図せず刺すおそれ有り。

ほらね、怖いでしょう。
車いすの老人しかり、子供とかが『わーっ』て走ってくる場合もありますよね。
見えないところで、加害者になってしまう場合があるのです!

傘の持ち方・マナーは梅雨限定ではなく!

傘は一年中持つものです。
梅雨だけ気をつけていればいいわけではないですよね。

傘を持つ時はあまり腕を動かさないように、傘をぶんぶん振り回さないようにした方が良いと思うのです。

それは石突きが前でも後ろでも変わりません。
動かさないように、自分の体に寄り添わせる形がベストです。

ただでさえ、ジメジメした嫌な時期。
マナーを守って少しでも気持ち良く過ごしていきましょう。

以上、ヤーナム親善大使(希望)のT@KEOが狩人の夢よりお送りいたしました。

よ死なに。

ブログランキング
スポンサーリンク

コメント

  1. ごろう より:

    なるほど。良く分かりました。
    たまに危ない持ち方をしてしまう時があるので、気をつけようと思いました。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。