【第4回】HTMLをはじめるその前に。 おすすめの無料テキストエディター+α(windows編)

ワードプレスアイキャッチ

カステーラ議長です。

ようやく風邪から治りつつあります。

さて、これからやるぞーという前に、ひとつ思うことがありました。

「メモ帳書きづらくね?」

スポンサーリンク

フリーのテキストエディタを手に入れてみる

第三回ではwindowsのメモ帳を使用しておりましたが、いかんせんシンプルすぎて正直使いづらいです。

そこでメモ帳以外のテキストエディタ(メモ帳と同じ用途のアプリ)をダウンロードして使おうと思います。

しかも、フリーのものです。

但し、windowsに限ります。

MACは使ってないので分からんのですよ。

使ってないに嘘言うと申し訳ないので、windowsのみ紹介します。

1)Terapad

Terrapadの画面です。

ダウンロードはこちら

一番最初に「フリーのテキストエディタって何使ったらいいの?」って聞いたら、これを勧められました。

日本語対応しているため、分かりやすくていいです。

デフォルトでも使いやすく、最初のうちはこれを使っていました。

但し、タブモードに対応していないために、何個もテキストエディタを開く場合には、ちょっとやりづらさはあるかもしれないです。

2)EMエディタ

EMエディタの画面

ダウンロードはこちら

タブモードが使えるのがいいです。

シンプルで機能もたくさん使えます。

Terapadがタブモード使えなかったので、その後はこれを使用していました。

使った感想は特に不便さはなし!でした。

3)サクラエディタ

サクラエディタの画面です。

ダウンロードはこちら

私の知り合いの方は「これ一つで大体用が足りる」といってたエディタ。

ファイルタイプ別の設定が行えます。

但し、デフォルトではタイプ別にPHPファイルが入っていないので、そのうちwordpressもがっつり、一つのエディタでやろうとする場合は、設定を別にしなければならないようです。

4)notepad++

notepad++の画面

ダウンロードはこちら

デフォルトで分かりやすいシンタックスハイライトが付いてます。

HTMLを書くと、プログラムを弄っている感じが出るので、モチベーションもあがるのでは?

但し、本家本元は日本語が文字化けするようなので、日本語対応版がいいと思います。

日本語(EUC-JP 対応)版はこちら

また、こちらは2011年からアップデートされていないエディタなので、こちらも問題があるかも知れないです。

ちなみに他にもフリーのテキストエディタはたくさんあるので、興味がある人は色々調べてください。

HTMLを書くだけならどれでもいいと言えばどれでもいいと思います。

ダウンロードしてみて、気にったやつを使ってみてください。

高機能って必要?

高機能といわれているものには次のものもあります。

+α1)秀丸

有料(シェアウェア)

2週間程度、お試しで使えます。

私はこれ使ってます。

自分は「これからやるぞ!」という意味を込めて、マニュアル付きを買いましたが、ほぼ開いてません。

見ても、よく分からないことが多すぎて挫折しました。

ただ、お金払ってしまったので今はこれを使ってます。

正直、EMエディタを使っていたときとたいして変わらないです。

+α2)VIM

高機能すぎて初心者には一切お勧めできないです。

基本、マウス操作できません。

もうその時点で、かなりお勧め度は下がります。

慣れれば、キーボード操作が一番操作しやすいとのことですが、プログラマになるのでなければ、私は必要ない気がします。

と言ったわけで、高機能だからと言って一概にいいとは言えないと思います。

いろんなアプリが入っていても、ゲームとyoutube専用機になっている私のスマホみたいなもんでしょうかね?

一応、高機能と呼ばれているものもご紹介いたしました。

カステーラ議長の本日の演説

言えるのは、初心者はフリーで使えるもので何の問題もないということ。有料のものはカスタマイズに優れているけども、そこまでしなくてもHTMLが書けそう。ダウンロードしたらさっさと作業に取り掛かるべし!

ブログランキング
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。